top of page

富良野GROUP

富良野塾・富良野GROUPとは
写真:富良野塾閉塾式より
富良野塾は『北の国から』『やすらぎの郷』などを手掛けた脚本家倉本聰が、1984年春に開設したシナリオライターと俳優のための養成機関です。全国からオーディションを経て毎年約20名の若者が入塾し、2年間の共同生活をしながら学びました。講義は塾長でもある倉本聰がボランティアで行い、入塾料・受講料は一切無料。ただし、塾生は近隣の農家に働きに出た収入を生活費とし、生活の全てに関わることを塾生で管理。住居や稽古場も全て初期の塾生が自力で建築しました。2010年に閉塾するまでの25年間で375名が卒業して現在も多くの卒塾生が映像・舞台・脚本家・放送作家・小説家など多方面で活躍しています。
富良野GROUPは富良野塾を卒業したメンバーを中心に、2006年より活動を開始。倉本聰が生み出す作品を、ホームグランドである富良野演劇工場で上演しながら富良野塾の精神を、富良野GROUPによって継承していってます。
富良野やすらぎの刻
倉本聰プライベートライブラリー
【11月のトークテーマ決定!】
舞台『悲別』シリーズの初期の現場
いよいよ12月8日からスタートする舞台「悲別2023」に向け感動作「悲別」が生まれた背景や舞台創作秘話などがお聞きできそうです
11月16日(木)19:00開演(18:30開場)
倉本聰プライベートライブラリー
【第五十七夜 富良野やすらぎの刻】
只今、ご予約受付中です。
■日時 2023年11月16日(木)18:30開演(19:00開場)
■入場料 無料(未就学児入場不可)
■座席 全席自由席
予約方法 事前予約が必ず必要です。
■電話にてご予約をお願いいたします。
TEL:0167-39-0333(富良野演劇工場 10:00〜17:00)
■月一回開催の「富良野やすらぎの刻」は現在、9月までのご予約を承っております。
諸般の事情で急に変更する場合もございますので、観覧ご希望の方は、必ず事前のご予約をお願いいたします。


今後の開催予定


倉本聰脚本 35年ぶり新作映画
2024年公開予定
出演 本木雅弘
小泉今日子
中井貴一

富良野塾OBユニット

富良野塾OBユニットとは、俳優と脚本家の養成を目的として脚本家・倉本聰が主宰した私塾『富良野塾』の 卒塾生であり、富良野を拠点に活動する俳優、スタッフ達によって2008年に結成された演劇集団です。
メンバーは、富良野GROUPにも属しており、富良野でのロングラン公演や全国ツアーにも参加しています。
近年は演劇活動だけにとどまらず、コミュニケーション能力の向上を目指した演劇ワークショップやコミュニケーション事業などにも力を注ぎ、全国の学校関係者や企業などからの依頼が絶ちません。
bottom of page